このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)
余白(40px)

養成講座に興味がある方へ 

余白(40px)

講座の様子

美骨体セラピスト養成講座とは?

余白(40px)

ここにしかない『心身踊る感動体験』をお届けする施術
未知の身体の軽さにお客様は
自ら次回予約をとり
リピーター
で毎月予約が埋まり

回数券売りや終わることのない新規集客から脱却でき

肉体的精神的にも疲弊せず
お客様に喜ばれ

自信を持ってセラピストを続けていくための講座です

余白(40px)

感動を売る

・自分の身体ではないみたい!!
・身体が浮いているよう
・頭がなくなった
・脚が勝手に進む✨
『未だかつて体感したことのない』身体の軽さを体感しお客様は感動し次回の予約をとります。回数券を売る必要はなくなります。

追われるセラピストに

お客様を追うのではなく、お客様に追われるセラピストに。初回体験から月1回定期メンテナンスに来られる方がほぼ10割。そして、その後1年以上継続される方が9割。紹介が多くなり結果リピーターで予約枠が埋まるようになります。実際に私は新規予約を1年以上ストップしています。

基本+応用で安心

まずは基本の理論と手技を学び、その後はロールプレイングを通して様々な身体に対応できる応用力を身に付けます。
セラピストとして施術を始めると疑問が沢山でてきます。
月1回の研究会で疑問を解決し、よりお客様に質の良い施術ができるよう継続して学ぶ体制がそろっています。

・チャットでリアルタイムでの質問共有

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
身体軽く可愛らしい印象へ

骨格チェンジ変化集

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

養成講座生の変化

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

養成講座生の施術変化

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

私の施術での変化 月1回の施術 期間が長くなる程変化は大きく
*最新のお客様変化はインスタグラムストーリーに投稿

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

80代歩きの変化

骨格が機能通りの動きを取り戻すことで感動的に楽でキレイに

小顔+肌もきれいに
顎短く小顔へ立体的に
日常動作が楽になり活動的に
コリが原因の頭痛や肩コリが楽に
呼吸が変わることで疲れにくく
背骨が動くことで楽に歩けるように
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト
余白(40px)
余白(40px)

予約がとれないセラピストになれる理由

*01
一人一人の身体を見立て動きで整える古典ヨガ、筋肉・筋膜・内臓アプローチの整体、骨格を整える手技を学ぶ骨格ボディメイク、関節を整える関節整体。10数年身体を整えることを生業としてきましたが、常にお客様の結果を最優先で施術を繰り返し編み出した全てをお伝えします。
ここでしか体感できない軽さを提供できます。
*02
骨格の見立て
全身のバランスを変えていくには、ここが技術と同じ位大事なポイントです。ここができないセラピストが多く、2年骨格系施術を受けてもあまり変わってないと連絡を頂くこと多数。全身をどう見立てるか 上下、前後、左右すべてのバランスを俯瞰して観れるように具体的に変化写真を見ながら解説しつつ観る目をつけていきます。
*03
施術組立
どこから施術をスタートするか。肋骨が開いているからと締めることを先にしてはいけません。長期でしっかりスタイルを変えていくにはこの組立が大事です。
見立ての次に大事なポイント!
*04
手技
日々経験を積む中で自分が疲れずにまたお客様が早く変わり定着しやすい施術方法を編み出しました。深部を変えるからこそ定着します。お客様が無理な体勢を取らずにリラックスして受けて頂けます。修練が必要なものではなく、基本の手技は小柄な方でも誰でも簡単に施術が可能です。
*05
セルフワーク
まずはご自身を楽に動ける、施術がしっかり深部まで浸透する身体の使い方に変えることが大切。施術者の身体の状態によって施術が効くか効かないか分かれます。また疲れにくい身体になり施術も楽になります。
*06
集客+収入
美骨体セラピスト養成講座を終えた方とチームを組んでWSなど開催しています。希望があればチームに加入でき一緒に活動しながら施術の集客、そして施術以外の収入を得ることを目指しています。
*07
修了後も安心のサポート体制
施術の数が増えてくると疑問が沢山でてきます。そんな時でもリアルタイムで質疑応答可能な環境を用意しました。様々なフォロー体制が組み込まれた美骨体メンバーとなると月1回実践研究会参加無料(欠席は動画を視聴可)、グループLINEでいつでも質問可、その他の講座を割引受講可能です。
※研究会へのご参加にあたっては別途の契約・審査がございます。
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)

ーセラピストとして自立するために
必要な全てを含むカリキュラムー

余白(40px)
手技
・現代人は上部肋骨が固くなり拘束されているので上部肋骨を軟化し動くように戻し扁平になった肋骨上部を立体的な鳥かご形状に戻します。格段に呼吸が楽になります。
・身体が組織通り動くように癒着している部位を軟化し本来の身体の機能を使えるように戻します。
・背骨、肋骨、肩包体、骨盤、仙腸関節、股関節を特に重視し分化し動くように戻します。
・身体が前重心(つま先重心)になり倒れている方が多いので、重心位置を重力線に戻します。
座学
・身体を観る眼を養います。見立てが一番大事です。
・施術の組立ができないと非効率的な施術となり、お客様満足度が下がります。
・長期で頭身バランスやスタイルをがらりと変えるためには、ここが必須
・セラピストとしての心持ち
・メンタル
・お客様との向き合い方
・お客様対応 クレーム対応
セルフ
ワーク
・自分が最高にキレイになり、セラピストとして施術を効かせることができる身体に変えていきます。セラピストの身体の状態が施術結果に影響します。
応用編
ロール
プレイング
・ロールプレイングで施術を落とし込みます
・繰り返し見立→組立→施術→結果を繰り返すことで本物の実力が身に付きます
・ペアになった方を変えられることが重要です
・結果にこだわり、接客のスキルも同時に上げていきます
・ペアになった方がぜひまた受けたいと思うことが一番大切です
アフター
フォロー
・養成講座修了後のアフターフォローとして美骨体メンバーに加入できます。
・疑問をリアルタイムで質問解決できるLINEグループ参加
・常に最新の情報をLINEにて公開していきますので、最速で成長できます
・月1回の研究会参加で実際に起こった問題などを解決できます
(当日は動画を撮影し欠席しても1カ月間ご覧いただけます)
・最新手技も研究会でシェアさせて頂きます
・その他開催する講座等を割引料金で受講できます
※研究会へのご参加にあたっては別途の契約・審査がございます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

手技の施術は大変そう・・・と不安に思う方へ

余白(20px)
施術者が疲れない手法を編み出しました。できるだけ施術する側が力まず施術することで、受ける側もリラックスして受けて頂くことが可能です。小柄な女性でも頑張らずにできる手法です。

不安に思われる方は、ぜひ個別相談にお申し込み下さい。私と直接ZOOM面談してみると、いま抱えているもやもやが解消します。
余白(40px)
あなた自身もお客様も感動体験できる!

美骨体セラピスト養成講座詳細

余白(40px)
基本+応用 12日間
2026年

第3期 美骨体セラピスト養成講座

●募集開始未定 12日間

第3期 2026年開催予定
日程調整中 10時30分~17時30分
基本編 6日間(全身セルフワーク含む)
ロールプレイング応用編 6日間

場所 東京 錦糸町駅すぐ

しっかり一人一人が習得できるよう小人数制

全12回


金額 132万円(税込)

参加希望の方はLINEからご連絡ください。
優先的に案内させて頂きます。

※講座終了後、更なる技術研修を重ね直営店への道もご用意しております。
詳細は希望の方のみにご案内致します。
また、別途契約・審査がございます。

※講座修了後継続してスキルアップをされたい方は研究会に参加可能です。研究会への参加にあたっては別途の契約・審査がございます。

余白(40px)

よくある質問

余白(40px)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 整体師養成スクールですが特別コースに美骨体を導入を検討していますが可能ですか?

    もちろん可能です。できるだけ多くの方のお困りを解決したいと考えております。詳細は相談の上決定していきましょう。
  • 本業ではなくたまに施術をしたいのですが受講できますか?

    プロのセラピストになるための講座となります。副業やお小遣い稼ぎとしてセラピストをしている方も多くおりますが、人の身体を変えているということを忘れずに責任感を持って施術ができるセラピストでないと長く活躍することはできません。安くないお金を頂くわけですし、お客様の身体を変えてしまいますので、セラピストは日々勉強、経験、考察が必要です。簡単にお小遣いを稼げそうという気持ちでは、受講いただくことはできません。現在お仕事をされていて、今後プロとして本業にしたい方は受講可能です。
    月40人施術するセラピストと月10人施術するセラピストでは経験値と技術差がどんどん開いていきます。また、講座中に熱量が違うことでおこる摩擦がでたり問題が起こることもあります。真剣にプロとしてお客様に喜ばれる施術をし自立したい方のみ養成講座を受講できます。
  • お休みをした場合はどうなりますか?

    講座を撮影した動画を視聴のうえ、自宅で練習してください。講座参加時にフォローさせて頂きます。
  • 全くの初心者ですが可能ですか?

    基本的に現在整体やエステなど身体の整えるお仕事をしている方が対象となります。初心者さんでも1年以上継続して学ぶ気があり、練習や復習をし、やる気があれば受講可能です。一度個別相談会でお話しましょう。
  • お支払いは一括のみでしょうか?

    お支払いは支払いサイトとなります。サイトで分割をお選びいただけます。
  • 研究会に行ける時と行けない時がありますが動画はもらえますか?

    ZOOMで当日参加頂けます。また、当日の動画を共有致します。動画を見て練習し次回の研究会で質問ください。技術向上の場ですので、修了後できるだけ毎回参加することを強くお勧めします。基本ができることは当然ですが、臨機応変に色々な身体に対応できる力をつけていくことがプロのセラピストには求められます。
  • セラピスト養成講座において何を大切にしていますか?

    私自身がいちセラピストとして日々施術をし結果を出し続けていくことを最も大切にしています。養成講座の講師業をメインにしセラピストとしての施術が少なくなると一気に養成講座の進化が遅くなります。
    全身の骨格を整えることは1年以上の長期目線が必要です。その時変えた部位が1カ月後にどうなっているか?それを分析することもとても大切なことです。
    1回の施術で変化をだすことははっきり言って簡単ですが、変えても1か月後に戻っているようでは意味がありません。1年以上の長期のお客様変化を自信をもって公表できるセラピストになって頂きたいです。

    また、いちセラピストとして私自身お客様にとってベストな施術をしていくことを常に考えております。
    受講生一人一人がプロのセラピストとしての心構えができ、施術に自信をもち自立できるようにプログラムされています。LINE構築や売れる仕組み作り、SNSでバズらせ一時うまくいくことを目指さず、長くお客様に支持され選ばれるセラピストになって頂きたいです。

    はっきり言ってセラピストは常に学ぶことが必要です。謙虚にまだまだ分からないことが沢山あることを面白がりつつ、成長する楽しさをずっと持っているセラピストは残ると思っています。
  • 目指しているのはどこですか?

    整体院やエステ等と同じくらい美骨体施術院が一般的になり、骨が運動できる身体に戻す、骨格の崩れ(骨格老化)を整えることが介護予防や不定愁訴の改善になることと社会一般に広く認知されていくと、何をしてもキレイなスタイルにならないと困っている方、なんだか身体が重い、不調がとれない等のお悩みを美骨体セラピストが増えることで解消していけると確信しています。
    養成講座を修了したセラピスト全員が経験を積み技術力を向上し結果がだせるセラピストになり、セラピスト一人一人が沢山のお客様に喜んで頂けるようになることが社会貢献に繋がると考えております。
    また、日本全国のみならず世界へと美骨体を広げていきキレイで楽な身体で『日々を愉快に』過ごせる方を増やしていきたいです。

    骨が運動できると呼吸が変わる
    呼吸が変わると人生が変わる
    一人一人の人生が変われば地球が変わる

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
余白(40px)

お申込の流れ

美骨体セラピスト養成講座に興味があるけど・・・ご自分がセラピストになれるか心配している方、どんな内容なのか知りたい方、色々心配なことがある方、個別相談をお申し込み下さい。皆様からのお申し込みをお待ちしています。
余白(40px)
Step
1
LINE登録後申し込み
『個別相談申し込みはこちら』バナーをクリック頂きますと、私の公式LINEアカウントに飛びますので、友達追加後メッセージをください。
Step
2
24時間以内に返信
24時間以内にLINEより個別相談の日程調整などをさせて頂きます。
Step
3
ZOOMにて個別相談
日程調整ができましたら、こちらからZOOMURLを送りますので、予約日時の10分前には、お持ちのデバイス(PC・iPad・スマホなど)前に待機頂きましたら幸いです。時間になりましたら、参加ボタンをクリックして、ご入室下さい。

美体セラピスト養成講座についての心配ごと・ご質問などについて、対応させて頂きます。ZOOMはお持ちのデバイス(パソコン・iPad・スマホ)などから参加が可能です。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(40px)

講師プロフィール

余白(40px)
こんにちは!数カ月先まで予約の取れない美骨体セラピストのゆかりです。
沢山の方にご来店頂けたことで施術経験から独自のメソッドが積み上がっていきました。それがお伝えしたい「美骨体セラピスト養成講座」です。バランスが崩れた身体を骨格から整え、小顔で優しく上品で美しいボディラインに調整いたします。

また、外見だけではなく長く歩くのが楽、楽しくやりたいことを思う存分できる機能的な身体も同時に叶えます。お客様の心身の緊張をとり、遊び心いっぱいのこれからをお過ごし頂けるよう施術をしています。美骨体セラピスト養成講座を修了後は沢山の方を施術して頂きたいです。

私のサロンでは、現在数カ月先まで満席になり、キャンセル待ちの状態です。高評価の施術ができるようになると、集客も楽になり、生活にも余裕が生まれます。

私自身アラフィフで2児の母ですが日々好きな仕事をし、10分程のセルフワークでキレイ+楽な身体を維持しています。同じように講座受講生には、自分もキレイになりながら今よりも収入が上がり、お客様にも喜んで頂け長く活躍できるセラピストになって頂きたいです。

養成講座を受講される方には、私がセラピストとして今まで経験してきた、現場で必要な知識・スキル・経験などを全てお伝えします。美体セラピスト養成講座にぜひお申し込み下さい。よろしくお願いします。

<簡単な経歴紹介>
YMCメディカルトレーナーズスクールヨガインストラクター養成コース修了
YOGA fit シニアヨガ講習 修了
IYC slow-flowヨガインストラクター取得
サラ・パワーズ陰ヨガティーチャー取得
YOGAed キッズヨガティーチャー取得
ワナカムヨガスクール全米ヨガアライアンス200時間×3回修了
YICヨーガ瞑想協会インストラクター取得
ワナカムヨガスクールシニアヨガティーチャートレーニング30時間×7回
介護福祉士実務者研修修了
なるかみ整体院 勤務
骨格ボディメイク半年スクール修了 その後継続学習2年半
つのだ式関節整体受講
自力整体の古典ヨガ指導歴10年以上 自主開催クラス
ワナカムヨガスクールシニアヨガティーチャートレーニングアシスタントティーチャー担当 約200名の生徒達をまとめていました
リシケシヨガシャラ ヨガ哲学講義
リハビリ型デイサービスにて運動指導担当
新宿区&港区の介護予防研究プロジェクト参加
その他シニアを対象とした不調改善運動指導歴が長いです
余白(40px)
余白(40px)

サロン概要

サロン名
美ケア 
所在地
東京都江戸川区(都営新宿線最寄駅徒歩5分)
営業時間
9時~20時
事業内容
サロン運営・セルフワーク練習会WS開催・セラピスト養成講座開催・家族向けセラピスト養成講座開催・オンラインレッスン開催
事業開始
2010年3月
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
余白(40px)